Rails 5.2のcredentialsを使うとDeviseからエラーが発生する問題と応急処置
August 08, 2018
posted by issei_m
※この問題はDevise 4.4.3以下で起きます。次期バージョンである4.5.0では修正されました。 発生した問題 とあるプロジェクトをRails 5.2で作っているのですが、Deviseを導入していくつかの設定を行っ ...
Article 1:How to manage AWS Lambda Functions with Serverless Framework
July 25, 2018
posted by renn19
Introduction Article 1:How to manage AWS Lambda Functions with Serverless Framework You can use AWS Lambda for ...
Spark の DataFrame のテスト
July 23, 2018
posted by 中の人(管理者)
はじめに Apache Spark では、御存知の通り大規模なデータを高速に扱う事が出来ます。大規模データ処理のインフラという観点では、速度のチューニングのために、データ構造を調整したりデータ処理の順番を最適化したりとい ...
How to check the public (outbound) IP on CLI
July 18, 2018
posted by issei_m
Simply, you just hit: $ curl ipinfo.io/ip 18.179.199.139 Enjoy 👍
1Passwordの二要素認証機能を試してみる
July 14, 2018
posted by issei_m
皆さんこんにちは。梅雨も明け、一気に夏模様となりましたね。熱中症等に気をつけて過ごしていきたい所です。 さて、今回は1Passwordの二要素認証ついて書いてみたいと思います。 1Passwordとは このブログの読者に ...
Amazon EKSが一般公開されたので使ってみた
June 25, 2018
posted by issei_m
皆さんこんにちは。先日、ついにAWSのAmazon EKSが一般公開されましたね。現時点ではまだオレゴンとバージニア北部でしか使えませんが、今回は検証の為、ユーザーズガイドに沿って実際にクラスタを作成し、ゲストブックアプ ...
ハイブリッドアプリの最新トレンド
June 12, 2018
posted by Konno
今までネイティブでアプリの開発を行ってきた方でも、今後ハイブリッドアプリ(クロスプラットフォームアプリ)での開発への切り替えを検討中の方も多いのではないでしょうか。私自身もハイブリッドでの開発経験はまだないので、どのよう ...
DockerでAWS Lambda用のNode.jsネイティブモジュールをビルドする
June 06, 2018
posted by issei_m
先日、AWS LambdaのNode.jsでiconvを使うのが大変だった件と言う記事を書きましたが、その後すぐ、AWSがAmazon Linux用の公式Dockerイメージを公開している事を知りました。 そこで、前回は ...
AWS LambdaのNode.jsでiconvを使うのが大変だった件
May 17, 2018
posted by issei_m
皆さんこんにちは。関東地方では梅雨入りもまだと言うのに、暑い日が続いていますがいかがおすごしでしょうか。 私は暑いのが苦手なので、ついに先日、今年初の冷房を使い始めました。笑 さて、最近、AWS Lambdaでiconv ...
Rails アプリのアセットを Webpacker で管理する
May 05, 2018
posted by 中の人(管理者)
世間では GW ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。こちらは仕事も落ち着いてきたため、直近のプロジェクトでそこそこ時間を使う羽目になった Webpacker についてのブログ記事を書くことにしました。 はじめに Ru ...
Serverless で Python のパッケージを使った Lambda 関数をデプロイ
January 14, 2018
posted by 中の人(管理者)
Python パッケージを使う、原始的な方法 過去に2回、Serverless Framework を使った Lambda 関数の管理について書きました。 Serverless Framework による AWS Lam ...
Terraform によるインフラ構築
January 10, 2018
posted by 中の人(管理者)
概要 Terraform は、いわゆる Infrastructure as Code のためのツールですが、似たようなツールが色々ある中で、なぜ Terraform を使う必要があるのか分からない人もいると思います。本記 ...